プライベートなリポジトリブラウザならGitlab

Gitlab

f:id:rsakao:20150926110759p:image
オンプレミスに使えるリポジトリブラウザ。Githubのクローン的なもので、linuxにインストールするとGitのリモートリポジトリとして動作する。ウェブサーバーなのでブラウザでアクセスしてみんなでソース共有したり、他のシステム(チャットとかチケット管理システムとか)と連携したりできる。しかもissues機能が初めから内包されているので簡易的にチケット管理を行うこともできる。
もともと見た目もGithubによく似てたけど最近はマテリアルデザインっぽくなって差別化を図ってきた。
 

f:id:rsakao:20150926231038p:plain

 
バージョン8.0がリリースされたばかりで、Gitlab CIとの統合が進むらしい。特にGitlab内でテストやパッケージができるようになるとますます使い勝手が良くなる。もしかしてGitlabだけあれば継続的インテグレーションが可能になるかもしれない。
 
似たものだとRhodecodeがあるけどこちらはプルリクエストに相当するものがない(今はあるかも)ので総合的に見てもGitlabの方がチーム開発には向いてた。Githubのクローンとしては有名なgitbucketについては未使用。
あと調べたら国内だと読み方は「ギットラボ」が過半数を占めてるみたい。
 
Gitlabはプライベートなサーバーにインストールして使用することができるけど、Githubのようにサービスも展開しているのでアカウント登録をすればネット上で使用することも可能。
 
 
ところでGitlabはちょっと前までこんなアイコンだった。

f:id:rsakao:20150926231843p:plain

今はこれ

f:id:rsakao:20150926110759p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:rsakao:20150926231843p:plain

以上です。